SSブログ

屋久島の旅 5日目:11/23 [旅行記]

≪屋久島の旅 4日目:11/22

旅行最終日!白谷雲水峡にリベンジ!!(o`・ω・)ゞ
宿で一緒になったお姉さんの運転する車に同乗させてもらい、
朝5時に白谷雲水峡入り口に到着!

あたりは真っ暗。雨も降っていましたが、お姉さんは慣れた足取りでペースを崩さずに登っていきます。
私は息が上がってぜぇぜぇ(;´Д`)

徐々に明るくなってきて景色が見えてきました。
yakushima_5-01.jpg
うぉ~~!幻想的な風景だっ!∑('□'*)

yakushima_5-02.jpg
まるで映画のような雰囲気の光景に感動しました。

昨日は悪天候で景色が見えないだろうと登らなかった太鼓岩に到着!!
yakushima_5-04.jpg
高っ!((゚Д゚;)) コワッ!落下注意!

yakushima_5-03.jpg
雲の切れ間に見える景色が最高でした!
一緒にいたお姉さんは船の時間が迫っていたので、先に下山して行きました。

ちなみに太鼓岩の由来ですが…
yakushima_5-05.jpg
この窪みの左側部分を手で叩くと「ポン!ポンッ!!」と音がなるんです!ヾ(o´∀`o)ノ
窪みの右側だと、「ペチ!ペチ!」と、普通に岩を叩いた音になります。

yakushima_5-06.jpg
一段下へ降りて見上げるとこんな感じ!

朝早くに登ったので、人もおらず、のんびり写真を撮りながら下山していきます(o`・ω・)ゞ
yakushima_5-07.jpg
折角マクロレンズを持ってきたので、水の滴る苔を!

yakushima_5-08.jpg
夢中になって撮ってたら近くに鹿がぁぁぁ!!(*´Д`)

yakushima_5-09.jpg
たくさんの種類の苔があります。

yakushima_5-10.jpg
マクロレンズで水雫などを撮ってみたい!と思っていたので、いい機会でした^^

18-200mmのズームレンズに戻して・・・
yakushima_5-11.jpg
岩に根を張る木がたくさんあって、不思議に思いつつもその生命力を感じました。

yakushima_5-12.jpg
岩を包み込んで、伸びる姿はとても格好良かったです!(´▽`)

yakushima_5-13.jpg
白谷雲水峡は晴れているよりも少し雨が降っている方が雰囲気があってグッド!∑d(゚∀゚d)

yakushima_5-14.jpg
木が絡みあってしっちゃかめっちゃかになってる光景もたくさん見られました。

yakushima_5-15.jpg
木や岩に限らず土にも苔が!

yakushima_5-16.jpg
写真では、澄んで湿った空気など五感で感じられる部分が収められないのが惜しいです。
だからこそ実際に行く醍醐味があるんですが頻繁に来られる場所でないので、
写真を撮りまくりました(ノ)´ω`(ヾ)

yakushima_5-17.jpg
またまた鹿に遭遇!
お尻が可愛いんですよぉ(*´Д`)

yakushima_5-18.jpg
三人旅も最高に楽しかったけど、静かに一人で眺めるのもいいものです^^
この旅は色々な楽しみ方ができてお得でした(・∀・)

yakushima_5-19.jpg
苔むす森に到着!また屋久鹿を発見!!

yakushima_5-20.jpg
この一面に広がる緑には圧倒されます。
以前は「もののけ姫の森」と名前が付いていたようですが、現在は「苔むす森」と名前を変えたようです。

yakushima_5-21.jpg
綺麗だなぁ(*´ェ`*)

私も、夕方の船に乗らなくては行けないので、先を急ぎます。
yakushima_5-22.jpg
くぐり杉を抜けてGOGO!

yakushima_5-23.jpg
大木もすばらしいけど、若い木々も初々しくて良いです^^

yakushima_5-24.jpg
切り株となってなお、堂々と根を張ったまま!

何やら発見!!Σ(・口・)
yakushima_5-25.jpg
トトロの後ろ姿っ!(っぽい木)

yakushima_5-26.jpg
まぎれもなくトトロ!ヾ(o´∀`o)ノ

どんどん下って行くと、観光客の人が増えていきました。
yakushima_5-27.jpg
あまり登山装備をしていないツアー客の人は挨拶をしても返してくれないことがあるのでちょっぴり悲しいです(´Д`。)

yakushima_5-28.jpg
川の音も楽しみつつ、そろそろゴールの白谷雲水峡入り口

そこからは昨日と同様にバスで宮之浦へ戻りました。
yakushima_5-29.jpg
下山すると雨は上がっていました♪
レンタル品を返し、土産を買いに!!(o`・ω・)ゞ

yakushima_5-30.jpg
宿で貰って美味しかったパッションフルーツの白ワインと、山小屋でハマさんにもらった焼酎「三岳」を購入!
屋久島Tシャツは自分用!

yakushima_5-31.jpg
お酒はお土産屋さんよりもスーパーなどで買ったほうが安いです。

楽しかった旅行もいよいよ終幕!
yakushima_5-32.jpg
高速船に乗って屋久島を後にしました。

たくさんの人とも知り合うことができ、充実した旅行でしたヾ(*'◇'*)

この旅行のカメラ装備>>

コメント(0) 

屋久島の旅 4日目:11/22 [旅行記]

≪屋久島の旅 3日目:11/21

-旅行4日目 宮之浦岳縦走3日目(最終日)-

この日は、日の出時間に縄文杉に着くように5:30に新高塚小屋を出発。
前日同様、辺りが暗いのでヘッドライト必須。

今日のコースは
【新高塚小屋】→【縄文杉】→楠川分かれ→【白谷雲水峡】→白谷雲水峡入り口

雨が降っていたので、足元に気をつけて歩きました。
yakushima_4-01.jpg
進んでいくと徐々に大物の杉が増えてきます。

縄文杉に一番乗り!!ヾ(o´∀`o)ノ
yakushima_4-02.jpg
でけぇずら!!ΣΣ(°Д°;)

yakushima_4-03.jpg
明らかに他と違うラスボス・クラスの巨木です!

yakushima_4-04.jpg
無理だっ!全体をフレームに入れきれないっすorz

いっそのこと・・・・
yakushima_4-05.jpg
ズームだっ!!!こんな樹肌!

yakushima_4-06.jpg
夢中になって撮影。
また来る機会があるならもっと広角なレンズ&魚眼でリベンジしたいです!

先へ進みます!
yakushima_4-07.jpg
今日のコースは観光向けなのか、歩きやすく整備されていました。

yakushima_4-08.jpg
獣の顔に見える木を発見!
乙事主(おっことぬし)様!?

yakushima_4-09.jpg
雨で青々と色づく苔や草。

yakushima_4-10.jpg
雨でレンズが曇り、幻想的に撮れますw

yakushima_4-11.jpg
雨の中、私の着ていたオムニテックは撥水せず水を吸い込みまくるorz
次はゴアテックスを買います(´Д`。)

yakushima_4-12.jpg
このように根本が開いている木が結構ありました。
根っこがむき出しになってこうなったのでしょうか??

yakushima_4-13.jpg
スクリューしているような模様の木も。

yakushima_4-14.jpg
屋久島の木々は針葉樹が多く、紅葉している木はあまりありません。
秋になっても、森は緑にメッシュが入る程度にしか紅葉していませんでした。

yakushima_4-15.jpg
ウィルソン株に到着!

この株の中には入れるようになっています!
yakushima_4-16.jpg
上を見あげればハート型の穴が!!ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.

ここでカメラのバッテリーが切れかけたので入れ替えると…なんとスペアのバッテリーが充電されていない事が発覚…orz
残り2%のバッテリー…
   [ガンガン行こうぜ]
 ⇒[いのちをだいじに]
yakushima_4-19.jpg
※iPhoneで撮影
トロッコ軌道を歩いて楠川分かれを目指します。

楠川分かれを曲がれば白谷雲水峡。直進で荒川登山口
もののけ姫のモデルになったと言われる白谷雲水峡を見るのが今回の旅の一番の目的!
もちろんそちらを選びました!
yakushima_4-17.jpg
苔に覆われた石や木がとても美しかったです(*´ω`*)

yakushima_4-18.jpg
石の上に木が根を張っていたりして、自然の力強さを感じます。

しかし・・・肝心な時にバッテリーがない。゜゜(´□`。)°゜。
yakushima_4-20.jpg
※iPhoneで撮影
この日は鹿の他に、猿とも遭遇しました^^

白谷雲水峡入り口まで降りた後は、バスに乗って宮之浦の街へ戻りました。
この日は素泊まり民宿フレンドさんに宿泊しました。
yakushima_4-21.jpg
3日ぶりのお風呂!最高でした!

ハマさんはバスでそのまま港へ行き、鹿児島本島へ。
クリスは別の宿に宿泊するので、一緒に夕飯を食べに行きました。
yakushima_4-22.jpg
名物の飛び魚のフライを食べていました^^

夜は宿の方&宿泊客の方と飲んで盛り上がりました♪(*´ェ`*)
最終日の次回はカメラのバッテリーを充電して、白谷雲水峡へ再チャレンジ!!(o`・ω・)ゞ

屋久島の旅 5日目:11/23≫

コメント(0) 

屋久島の旅 3日目:11/21 [旅行記]

≪屋久島の旅 2日目:11/20

-旅行3日目 宮之浦岳縦走2日目-

寒くてよく眠れない夜を過ごし、AM5:30出発!
小屋の上は木々が開けていて満天の星空が見えました。
見たこと無いくらいの星の数に思わず感嘆の声が。

本日のコースはこの旅で最も長くハード。
【淀川小屋】→【花之江河】→黒味岳分岐→【黒味岳】→黒味岳分岐→【宮之浦岳】→焼野三叉路→【永田岳】→焼野三叉路→【新高塚小屋】

真っ暗闇をヘッドライトをつけて進みます。
お目当ては日の出を山頂辺りで見ること!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
yakushima_3-01.jpg
AM6:40頃、山頂付近の展望スポットで待機!
いよいよ日が昇ります!


焦らすようにゆっくり明るくなる空。
yakushima_3-02.jpg
太陽 来ぉぉぉい!ヾ(o´∀`o)ノ

むっ!?∑(゚◇゚;)
yakushima_3-03.jpg
先に雲の水辺線より下に太陽が見え始めました。
予想外デェス!(`・ω・´)
yakushima_3-04.jpg
それにしても、綺麗だなぁ。

yakushima_3-05.jpg
この新鮮な感動は忘れたくない思い出です。

yakushima_3-06.jpg
朝焼けを受けて、暗闇から森が姿を現しました。
先を急ぎましょう!!(o`・ω・)ゞ

yakushima_3-07.jpg
このパティーは山慣れしているハマさんを先頭に→クリス→私の順で歩きました。

yakushima_3-08.jpg
一行は花之江河(はなのえごう)に到着!
川はどこだ?と思ったら、尾瀬などで有名な高層湿原だそうです。

むむ!!!Σ(゚∀゚*)
yakushima_3-09.jpg
屋久鹿を発見!!(´,,・ω・,,`)

yakushima_3-10.jpg
日が昇ってまだ早いので、氷が張っています。

yakushima_3-11.jpg
豪快に張る霜柱も!

お次はちょっと寄り道して、一度リュックを置き黒味岳に登ります。
yakushima_3-12.jpg
もう、道が険しいのなんのって…。

景色は最高!
yakushima_3-13.jpg
時にはロック・クライミングかというように、岩肌を登ります。

yakushima_3-15.jpg
私は遅れながらも後に続きます。

yakushima_3-16.jpg
空が青いなぁ・・・

yakushima_3-17.jpg
到着っ!!
先客の方とお話しながら、景色を楽しみます。

yakushima_3-18.jpg
標高1831mの景色!
黒味岳屋久島三山の一つです。

yakushima_3-19.jpg
しっかし、アチラコチラに見える山頂には大きな岩がドンっ!と構えています。
日本にこんな景色があるなんて思いもしませんでした。

リュックを置いた分岐点まで降りて休憩していると、
yakushima_3-20.jpg
後ろを鹿が通りすぎて行きました。
一度は減少した屋久鹿でしたが、今はかなり増加したそうで、年間500匹までだった狩猟制限が現在は解除されているそうです。

yakushima_3-21.jpg
険しい道程はまだまだ続きます。

yakushima_3-22.jpg
水が凍って、とても滑りやすいので慎重に歩きました。

yakushima_3-23.jpg
AM10時頃、休憩を兼ねてランチ。

yakushima_3-24.jpg
目指す先の宮之浦岳を眺めながら、クリスが生のニンジンを丸かじりしていて、ちょっぴりカルチャーショック。
でもポリポリと良い音で食べるので、とても美味しそうでした(ノ)´ω`(ヾ)

お昼を済ませて、宮之浦岳へ!
yakushima_3-25.jpg
途中、変わった形の岩を発見。
台風に左半分以上が吹き飛ばされる前は食パン岩と呼ばれるような形だったそうです。

yakushima_3-26.jpg
宮之浦岳屋久島三岳の一つ。
標高は1936mあります。

yakushima_3-27.jpg
ぜぇぜぇと息を上げながらも山頂に到着!

yakushima_3-28.jpg
雲の遥か上に居ますよ!ヾ(o´∀`o)ノ

yakushima_3-29.jpg
雲海だって見えます!ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.

yakushima_3-30.jpg
宮之浦岳を後にして、永田岳目指して歩きます!

かなりバテていたので、分岐点で待っていようかと思いましたが、
屋久島三岳のラスト一つ!
登ろうじゃありませんか!!(o`・ω・)ゞ
yakushima_3-31.jpg
リュックを置いて、行くぜっ!永田岳!

yakushima_3-35.jpg
頂上が見えました!!

かなり苦しい道のりでしたが、なんとか登頂!
yakushima_3-32.jpg
景色を見ると、苦労なんて吹っ飛んじゃいますね!^^

yakushima_3-33.jpg
雲は眼下に、広がる青空!ヾ(o´∀`o)ノ

今きた道を戻りますよぉ!
yakushima_3-34.jpg
ハマさんのスタミナは半端ないなぁ。

本日の寝床、新高塚小屋を目指し歩を進めます。
yakushima_3-36.jpg
二人から若干遅れ気味のバテバテの私。

yakushima_3-37.jpg
平石岩屋のお決まりの撮影方法。
( 」°ロ°)」{私が支えている間に早く行くんだっ!!!)

yakushima_3-38.jpg
ここからは、ちょっとした平地もありますが、基本下りが多く、完全にスタミナ切れの私は一人ゆっくり休みを取りながら小屋を目指しました。

日が暮れる前に新高塚小屋に着!!
yakushima_3-39.jpg
こちらも淀川小屋と同じく、避難小屋なので、電気水道ガスはありません。
しかし、近くに飲み水とトイレがあります。

山小屋はネズミが住み着いているので、食べ物は臭いがしないよう密閉してリュックにしまうか、吊るすかしないといけません。
夜中にネズミが現れてツアーのおば様たちが騒いでいたそうですが、ミュージックプレイヤーを聞きながら寝ていた私は全く気づきませんでした(ノ)´ω`(ヾ)

先日の寒さをふまえて、貼るホッカイロを足の裏にペタリ。
同じく寒くて眠れなかったらしいクリスにもあげたら、かなり良かったらしく、とても喜んでいたので、持っていた分を分けてあげました。
ホッカイロって海外には無いんですね∑('□'*)

次回はいよいよ縄文杉へっ!!!ヾ(*'◇'*)

屋久島の旅 4日目:11/22≫
コメント(0) 

屋久島の旅 2日目:11/20 [旅行記]

≪屋久島の旅 1日目:11/19

2日目も快晴!
yakushima_2-01.jpg
この日の昼に出るバスでいよいよ宮之浦岳縦走がスタートします!
が、昼まで時間があるので、ゆっくり支度を整えて少しブラブラ。
yakushima_2-02.jpg
また猫発見!!ダブルでね!(ФωФ)

yakushima_2-05.jpg
40㍑バックと寝袋、銀マットをレンタル。
他は自前で用意しました。

yakushima_2-03.jpg
観光センターで、登山届を出し、2Fのレストランでお昼。
※山にのぼる際は、もしものことを考えて必ず登山届を出しましょう。
yakushima_2-04.jpg
屋久鯖の塩焼き定食!
鯖でかいヾ(o´∀`o)ノ

【紀元杉】行きのバスに乗り、山へ向かってレッツラゴーゴー!ヾ(*'◇'*)
yakushima_2-06.jpg
途中、車窓からお猿さんを発見!
運転手さんの話だと、観光客の人が餌を上げてしまうらしく、道路に出てくるそうです。
ダメ、絶対!(`・ω・´)

【紀元杉】のバス停に到着っ!!
yakushima_2-07.jpg
バス停から紀元杉の間に、水飲み場があるので、持ってきていた空のボトルに補給。
ここは地元の人も利用しているそうで、とても美味しかったです(*´ω`*)

本日のルートは
【紀元杉】→【淀川登山口】→【淀川小屋】泊
いよいよ、宮之浦岳縦走スタート!!

紀元杉に到着!
yakushima_2-08.jpg
でかくて上手くフレームに収まりません(ノ)´ω`(ヾ)
\ドーーーーン!!/
yakushima_2-09.jpg
見上げてみても大迫力。
yakushima_2-10.jpg
根も力強いです!

一人旅のオトモに…
yakushima_2-11.jpg
FF9のビビのフィギュア持って行って撮影して遊んでいました。
苔がとにかく凄い!感動で苔ばかり撮っていましたが、
yakushima_2-12.jpg
後日、写真を見て気づいたのですが、雨ばかり降る屋久島では珍しく晴れ続きだったので苔に元気がありません。
青々とした苔は後々出てくるので、是非見比べていただきたい!!(`・ω・´)

yakushima_2-13.jpg
川上杉
伐採される計画を阻止した営林署担当の名前から命名されたそうです。
紀元杉の方が大きかったですが、他の杉と見比べるとその存在感は圧巻!
yakushima_2-14.jpg
こっちはノーマル杉。

この日は時間があったので景色を楽しみながらゆっくり進みました。
yakushima_2-15.jpg
空気もおいしい(*´ェ`*)

淀川(よどごう)登山口に到着!!
yakushima_2-16.jpg
入山料を投入していざ!参る!(o`・ω・)ゞ

今日の道は、他で登山を経験していれば特に問題なく歩ける道でした。
yakushima_2-17.jpg
一本道で分かりやすいし、鼻歌を歌う気分でハイキング♪

yakushima_2-19.jpg
山はいいね。山は心を潤してくれる。リリンがうみだ(ry

淀川小屋が見えてきました!Σ(゚∀゚*)
yakushima_2-20.jpg
ここに一泊します!
小屋の脇の川からは飲み水が汲むことができ、トイレもあります。

ただ、避難小屋なので電気ガス水道は通っていません。
yakushima_2-21.jpg
中は真っ暗で、結構冷えます。
奥のオレンジの寝袋が、私の寝床。先客が3人居ました。

その内の一人は、バスで一緒だったおじさん(記事中ではハマさんと呼ぶことにします)。
屋久島の焼酎をお湯割りでもらいながら、話をしていると、もう一人山から男性が現れました。
ドイツ人の彼を記事中ではクリスと呼ぶことにしましょう。
yakushima_2-22.jpg
[二人ガ仲間ニナッタ▼]

この日は買ってきたお弁当を食べて、夜の7時頃には就寝。
めちゃくちゃ寒かった((((´・ω・;`))))
いよいよ明日からは険しい道が待っています!!

屋久島の旅 3日目:11/21>>
コメント(0) 

屋久島の旅 1日目:11/19 [旅行記]

予てからの念願叶って屋久島へ行ってきました!(o`・ω・)ゞ
5日間あるので、1日ずつ順に書いていきます。

早朝に飛行機で出発したのですが、雲の中を抜けていくのがとても綺麗でした。
yakushima_1-01.jpg
離発着時は電子機器を使用できないので、雲の上の様子を!

yakushima_1-02.jpg
富士山を発見!

yakushima_1-03.jpg
富士山に欠けている部分があるのをこの時初めて知りました。

yakushima_1-04.jpg
雲の切れ目。

羽田空港→鹿児島空港 まで来たら、次はリムジンバスに揺られ港へ!
yakushima_1-05.jpg
向こうに見えるは桜島です。
この高速船に乗って屋久島へGO!

yakushima_1-06.jpg
屋久島の宮之浦に到着!!

yakushima_1-07.jpg
第一島猫発見!

yakushima_1-08.jpg
新調したズームレンズなら遠くの無防備な猫も撮影可!!

yakushima_1-09.jpg
のどかな街をぷらぷら。

yakushima_1-11.jpg
宿泊先の「民宿かわかみ」さんにチェックイン!
荷物を置いて用事を済ませます。

翌日からは山中で2泊3日の宮之浦岳縦走を予定していたので、
この日は登山用品レンタルの予約をして、3日分の食料を購入。

yakushima_1-10.jpg
暗くなってきたので宿へバック!

yakushima_1-12.jpg
ご飯に飛び魚のフライが出てきました!
初めて飛び魚を見ました!調理後だけど!w

翌日に備えてこの日は早く眠りました。

屋久島の旅 2日目:11/20>>

コメント(0) 

恐竜王国2012 [恐竜]

ここ数ヶ月は忙しくてブログを更新できませんでしたので、ちょっと前の恐竜展の写真を!!

7/21~9/23 まで幕張メッセで開催されていた恐竜王国2012へ行ってきました!
ヾ(o´∀`o)ノ
kyo2012_01.jpg
行ったのが開催日翌日だったせいか、夏休み前だったせいか混雑しておらず、ゆっくり見られました。

kyo2012_02.jpg
写真はアヴィミムス
輸送用の木箱が演出しとして積み上げられていて、海を渡ってやってきたぞ!感がありました(*'-'*)

入ってすぐ目に入るスクリーン!実はこれには仕掛けがあって・・・
kyo2012_03.jpg
解説動画が終了するとフェードアウトして…\ドンッ!!/
kyo2012_04.jpg
ティラノサウルスの骨格標本が現れます!
格好良い演出だわぁ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

kyo2012_05.jpg
ズケンティランヌス:諸城(地名)の暴君
※この恐竜博では、ティラノサウルスのことをティランノサウルスと表記していました。会場内の音声ガイドでも同様に「ティランノサウルス」と呼んでいました。 一般的な言い方ではなかったので、初めて知りました。

展示はそれぞれゲートで分けられています。
kyo2012_06.jpg
お次は、超大陸パンゲア!

続きを読む


コメント(0) 

自宅の音響環境 [日記・雑記]

数カ月前のテレビの購入に合わせて音響環境も整えました。

何より、ヘッドフォン環境を良くしたいと思いヘッドフォンアンプを購入。
onkyo_001.jpg
FOSTEX 32bitDAC ヘッドホンアンプ HP-A3

なぜこれを選んだかと言うと、音を味付けしないので素人にも扱いやすいかな?と思ったのと、必要最低限の物が繋がるベストの物だったからです。

結果として、大正解だったと思っています。
今まで出力不足で聞こえていなかった音も聞こえるようになり、何度も聴いていた曲にも迫力が出ました^^
onkyo_002.jpg
背面の写真。
出力ヘッドホン ⇔ RCA(アナログ)の切り替え + 光デジタル(OPTICAL)
入力光デジタル(OPTICAL)⇔USB の切り替え。

この製品はUSB電源ですが、PC起動時以外も使用したかったのでコンセントにUSBコネクターをかまして使っています。

onkyo_003.jpg
手のひらサイズ大のコンパクトさ!
底についてるスポンジは、付属しているものを自分で貼り付けます。

光デジタルを複数接続したかったので、セレクターも購入。
onkyo_004.jpg
光角型(3入力-1出力)オーディオ光セレクター OPT3-1

自動切り替え付きのは高いので、電源いらずの簡易セレクターにしました。
onkyo_005.jpg
つまみを押して、カチカチと入力先を切り替えます。
なんだか一昔前のSFに出てきそうなデザインw

私の使用用途としては、
 (入力元) PC・PS3・TV
            ↓
         セレクター
            ↓
       ヘッドフォンアンプ HP-A3
            ↓
 (出力先) ヘッドフォン & スピーカー

私のPCには光デジタルの出力がなかったので、サウンドボードを追加。
これは特にこだわらずに、自分のPCに増設できることと、価格で選択。
windows7のドライバーはメーカーさんのwebサイトからDL

光ケーブルもAmazonで安かった物を購入。
光ケーブル【スリムタイプ】角型プラグ⇔角型プラグ 10m HK100

光ケーブル【スリムタイプ】角型プラグ⇔角型プラグ 10m HK100

  • 出版社/メーカー: 富士パーツ商会
  • メディア: エレクトロニクス
なぜか近所の量販店へ行ったら異様に高かったorz
長さも選べるスリムタイプなのでこれで充分です。

スピーカーは以前から愛用しているsonyのCECH-ZVS1
PlayStation3用 サラウンドサウンドシステム

PlayStation3用 サラウンドサウンドシステム

  • 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
  • メディア: Video Game
ヘッドフォンも愛用のsony製モニターヘッドフォン。
SONY MDR-CD900ST

SONY MDR-CD900ST

  • 出版社/メーカー: SONY
  • メディア:
録音スタジオでも使われているロングセラー品なので、初めて買う高級ヘッドフォンとして間違いのない手堅い一品!だと思います。

テーブルの上にヘッドフォンを置くと場所をとるので、ヘッドフォンハンガーを使用しています。
onkyo_006.jpg
audio-technica ヘッドホンハンガー AT-HPH300
アーム部分は首振りするので、内側に収納することも可能です。

onkyo_007.jpg
フック部分はクッション素材でヘッドバンドも痛まなくていいです。

ひと通り揃い、TV鑑賞・ゲーム・PCを良い音で楽しでいます。
音響系は突き詰めていくと設備も出費もどんどん凄いことになってしまいそうですが、一人暮らしで良い音の曲・アニメ・映画・ゲームを楽しみたいという私には満足の快適環境です。

コメント(0) 

WF2012 Summer 写真 [プラモ・ガレキ・フィギュア]

ワンフェス2012サマーの購入品については一昨日まとめたので、今回はそれ以外の写真を!ヾ(*'◇'*)

ウィーゴのモデリズムさん。
wf2012s_001.jpg
1/12「チューブ1号」
モデリズム先生!!1/20チューブの再販も待ってます!(o`・ω・)ゞ

JAMMING OFFさん
wf2012s_002.jpg
ジンオウ装備の女の子/制作:翔馬さん

SNRCさん
wf2012s_003.jpg
Tour of California 2009 T.T. [Press Ver.]

GILLGILLさん
wf2012s_005.jpg
アビオルグ /制作:LEG LOCKさん
wf2012s_004.jpg
ドスファンゴ/制作:IKEGAMIさん
欲しかったのですが、売り切れでしたorz 次こそは!!(`・ω・´)
wf2012s_006.jpg
ギィギ/制作:IKEGAMIさん
ギィギの卵が、ゲームのイメージそのままで驚きましたw すごい!

うろこもんさん
wf2012s_007.jpg
竜の落とし娘/制作:うろこさん

eyewaterさん
wf2012s_008.jpg
「化物語」忍野忍/制作:榎木ともひでさん

他にも写真を沢山撮っていたのですが、上手く撮れていませんでしたorz
愛用のα NEX-5N用にフラッシュも考え中(ノ)´ω`(ヾ)
今回のワンフェスもとても楽しいイベントでした(*'-'*)

ソニー フラッシュ HVL-F20S

ソニー フラッシュ HVL-F20S

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

コメント(2) 

WF2012 Summer 購入品 [プラモ・ガレキ・フィギュア]

ワンダーフェスティバル2012 サマー ヘ行って来ました。

WFに行くのは3回目だったので、前回までの反省を生かし朝一で現地へ!

▼今回ゲットした物
WF2012s_buy
ニッパーはグッドスマイルカンパニーさんの極薄刃ニッパー グッドスマイル オレンジスペシャル

以下に、詳細をばっ!(o`・ω・)ゞ

【1/20「ウィーゴ」 WSC Color ver.】
WF2012s_002.jpg
モデリズムさん
今回のワンダーショウケースに選ばれた3つの中の1つ。

モデリズムさんの塗装されたウィーゴはこちら!
WF2012s_003.jpg


【1/8 イワン・カレリン】
WF2012s_006.jpg
ゲイトリバーさん

【デフォルメ リオレウス】
※モンスターハンター3(tri)より
WF2012s_004.jpg
はるきこーぽれーしょんさん

【ラギアクルス】【ジンオウガ】
WF2012s_005.jpg
WF2012s_007.jpg
うらまっくさん

たくさん買うつもりはなかったのですが、どうしても欲しくなってしまう力作ばかりでした
(ノ)´ω`(ヾ)

どの完成品も塗りまで素晴らしいので、組立・塗装とどこまで自分の力量で近づけるか分かりませんが、コツコツ仕上げて行けたらなぁと思います(`・д´・ ;)
ド素人の私がどこまでやれるか分かりませんが…ヽ(´Д`;)ノ

部屋には今年2月のWF2012 Winterで買ったガレージキットが、未作成のまま積まれています…orz
WF2012w.jpg

購入品以外の写真はまた明日以降にっ!(o`・ω・)ゞ

コメント(0) 

32インチ テレビREGZA 32ZP2 [日記・雑記]

引っ越しを機にAV機器を揃え直しました!快適環境にっ!(*'-'*)

それまで24インチPCモニターをゲームやトルネと兼用に使っていましたが、
32インチのテレビに買い替えました!!

TVの安くなった今、PCモニターを買うよりもお買い得!!と、踏んで早速ネットと電気屋を探しました!
比較した結果 5万円程で 東芝 REGZA 32ZP2 を購入っ!!
tv.jpg
TOSHIBA 3D対応LED REGZA 32V型 地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン液晶テレビ シアター3Dグラス付属 32ZP2
でかいっ!!ヾ(o´∀`o)ノ

選んだ理由
 ・一台でPCモニター・ゲーム・テレビに使える
 ・PCモニターとして使うのがメインなので Dot by Dotで表示できる
 ・ゲーム用として人気
 ・倍速液晶・フルハイビジョン

一人暮らしで32インチはでかいかな?と思ったのですが、迫力が出てゲームや映画を観るのが楽しくなりました(*´ω`*)

3ヶ月ほど使っての感想
tv_04.jpg
BD・DVDなんかもよく見ますがテレビも綺麗ヾ(o´∀`o)ノ

tv_06.jpg
ゲームの発色も鮮やかで、遅延も感じません(*´Д`)

tv_05.jpg
HDMI 3本に、AVIケーブル 2本が刺ささります!
D5端子も刺さるので、PSPをTVでっ!と言う時にも向いてます(o`・ω・)ゞ

3Dテレビだからか、画面がちょっと青みがかっていますが、使っていたら気にならなくなりました。
色も細かく調整できますが、発色も綺麗で気に入ってるので[PC][ゲーム]などの大まかな映像設定のままで使っています。

▼詳細は東芝さんのwebサイトでm(_ _)m
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zp2/

愛用のスピーカー(CECH-ZVS1)が収まるようにテレビ台はこれを!
tv_03.jpg
ELECOM TVスタンド UAシリーズ PDR-UA800BK
※幅800mm/総耐荷重60Kg/ブラック

キーボードを置いたりするように脚を折りたためるテーブルも購入。
tv_02.jpg
セレノテーブル VT4090 DBR

合わせてヘッドフォン音響環境も揃えたので、その記事はこちらへ(`・ω・´)ゝ
自宅音響環境




コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。