SSブログ

旅行のカメラ装備 【NEX-5N】 [カメラ・写真]

屋久島旅行に持っていたカメラ一式をご紹介させて頂きます(o`・ω・)ゞ

屋久島旅行の記事はこちら
 屋久島の旅: 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目

山小屋泊だったりしたので、荷物は最低限の物をチョイスしました。
nex5n_01.jpg
 ①カメラ本体: sony α NEX-5N
  ファインダー: sony FDA-EV1S
 ②レンズ1: TAMRON 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC
 ③レンズ2(マクロ): sony E30mm F3.5 Macro SEL30M35
 ④三脚: SLIK ミニプロ6
 ⑤バッテリー×3: sony NP-FW50

持ち歩くメインツールは以上の5種。
バッテリー充電器などは、登山時は宿に他の荷物と一緒に置いておきました。

【レンズについて】
レンズを頻繁に付け替えるのは手間なので、広角から望遠まで一本が良いと思いTAMRONの18-200mmレンズをこの旅行用に買いました。
sonyの純正レンズもありますが、同スペックなので価格の安いTAMRON製のこちらがオススメです(*'-'*)
fuji01.jpg
実際に撮った写真 ▲広角 ▼望遠
fuji02.jpg
NEX-N5本体よりも値段が高いですが、上位モデルのレンズだと撮れる写真も違いますね。
私の持っている中で一番いいレンズです。ほぼ付け替えることなく使ってます。

マクロレンズは、sonyのEマウント用レンズ。
ズームがないのでカメラを動かしてレイアウトを決めて撮るのも、なかなか楽しかったです(*'◇'*)
macro.jpg
一度は撮ってみたかった雨雫が撮れて満足!(*´ェ`*)

【三脚について】
最初は普通の三脚を持って行こうと思いましたが、重たいしがさばるのでミニ三脚に変更。
登山はそれなりのペースで歩くので、いちいち三脚を使う時間がなく、こちらで充分でした。
asahi.jpg
用途としては、マクロ撮影時と、朝日を撮る時に三脚のヘッド部分を90度に曲げて脚を体に押し付けて丁度ファインダーを覗けるようにして使用しました。
望遠で撮りましたが、ブレずに撮影できました。
SLIK ミニプロ6はAmazonで半額以下で買えるので、後継機のミニプロ7を買うより断然お得(*'-'*)

【雨対策について】
屋久島はとても雨の多い場所です。
「屋久島では月に35日雨が降る」と言われるくらいですので、雨対策は必須です。

▼カメラのレインコートみたいなのがあったので、これを買って持っていきました。
OP/TECH(オプテック) レインスリーブ(2枚入り)
ただ小型が売りのミラーレス一眼には少し大きめです。

現地で教わって「なるほど!」と思ったのは、撮らない時はジップロック(大)でカバーしといて、撮るときだけさっと外すという方法。
次の雨天旅行時に試してみたいと思います。

雨の中下山して宿に着いたらまずやったことは、カメラストラップを外し乾いた布で拭いてから、除湿用にシリカゲルを入れたジップロックにカメラと一緒に閉じること。
shiri.jpg
ジップロックに使う分だけ入れて持っていきました。
shiri01.jpg
NEX-5Nを入れるにはジップロック 大が調度良いサイズです。
ジップロックもフリーザーバックよりも安くて枚数の多いストックバックで充分だと思います。


▼参考にした本。

世界遺産・屋久島の撮り方 (ショトルトラベル)

世界遺産・屋久島の撮り方 (ショトルトラベル)

  • 作者: 三好 和義
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2001/02
  • メディア: 単行本


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。